畳価格の目安
畳の価格差は、実際に触って見ていただくのが一番ご理解いただける方法です。ご希望がございましたら、サンプルをお持ち致します。お気軽にご相談ください。
小さいお子様がいらっしゃるお部屋の畳換えの場合

小さいお子様は、ねころがったり、ハイハイしたり、なんでも口にいれてなめたりしますね。お勧めの畳は安心の純国産畳です。また、畳は適度な弾力がありますので、転んでしまっても衝撃を吸収してくれます。
表替え価格の目安 | 熊本県産JAS2等品 7,700円から JAS1等品 8,800円 |
新規製作価格の目安 | 13,200円~14,300円(熊本産JAS畳表) |
居間、茶の間など畳換えの場合

ゆったり過ごしたい、横になってゴロゴロしたい。時には、お友達や親戚が集まって、一緒にお食事やおしゃべり。そんなくつろぎの間には、丈夫で寿命が長い、安全な国産畳をお勧めいたします。
表替え価格の目安 | 9,900円~11,000円(熊本産特選) |
新規製作価格の目安 | 15,400円~17,600円(熊本産特選) |
居客間、床の間、仏間などの本格和室の畳換えの場合

お家の中でも重要な役割をもつ本格和室には、上質な畳にすることでお部屋の格が上がります。い草の栽培、線別、織りに渡って手間をかけて作られるこだわりの畳をおすすめいたします。
表替え価格の目安 | 11,000円~12,100円(熊本産特選) |
新規製作価格の目安 | 17,600円~19,800円(熊本産特選) |
書斎.勉強部屋の畳換えの場合

畳の香り、色、感触にはリラックス効果があると言われています。畳の部屋にはリラックス効果があり、集中力が高まり、学習能力が向上するという実験結果もあるようです。リラックス空間には高い機能性の国産畳をおすすめいたします。
表替え価格の目安 | 12,100円~13,200円(熊本産特選) |
新規製作価格の目安 | 19,800円~22,000円(熊本産特選) |
畳の金ちゃん特別メニューはこちら!
表替え | 新畳 | 内容 | |
極 | 13,200円 | 22,000円 | 熊本県産の高級畳表を使用。生産者によって1年かけて大事に育てられた「い草」の天然の力を十分に発揮するために熱処理・後加工していない優れものです。 |
特 | 12,100円 | 19,800円 | |
金 | 当店一番人気の畳表 | 国産麻綿2本立表。 居間・茶の間におすすめ! |
|
11,000円 | 17,600円 | ||
松 | 9,900円 | 15,400円 | 国産麻2本立表。 居間・茶の間におすすめ! |
竹 | 8,800円 | 14,300円 | JAS1等クラス、綿引表。 一般用です。 |
梅 | 7,700円 | 13,200円 | JAS2等級クラス、綿引表。 一般用です。 |
桜 | 6,600円 | 12,078円 | 当店の値段の限界に挑戦! |
裏返しは4,400円より | 今、お使いの畳表を裏返しにします。 | ||
ヘリのサンプルを持参しますのでお好みのモノを選んでください。(1畳あたり500円より) 在庫処分のスペシャル単価あり! |
※上記料金は全て税込価格となっております。
畳の掲載価格についての注意事項
- 上記金額は目安になりますので、場合により多少変動する場合がございます。予めご了承ください。
- 畳は天然素材ですので、色合い質が多少異なる場合がございます。
- 価格は1枚あたりの税込み表示です。
- 表替価格は1畳の仕上がり価格です。(縁・工賃・運搬料も含まれています。)例)16,500円の畳表を使用して、6畳間を表替するとして・・・
16,500円×6枚=99,000円(税込)/工事価格込。これ以上の料金はかかりません。 - 新規製作も同じです。
- 上記商品の他にもお客様のニーズに合わせて沢山の商品を取り揃えております。お気軽にお問い合わせ下さい。
- 当店では基本的に一日で仕上げます。